月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00~12:30 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | ○ | - | - |
午後 2:30~ 6:00 | ○ | ○ | - | ○ | ○ | - | - | - |
予約制ではありませんので、受付時間内にお越しください。
土曜に限り、初めて当院を受診される方の受付は12:00までです。
朝 9:00にならないと、当院のある3階へ上がれません。時間まで、ペデストリアンデッキから入った2階でお待ちください。
休診 水・土pm・日祝
用意するもの 健康保険証 医療証 お薬手帳
要介護の方は、「受診前のお願い」をご覧下さい。
空いている時間は一定せずその時々で変わりますので、この下に表示されている待ち人数を参考にしてください。
京急川崎駅直通4分、羽田空港国際線ターミナル駅直通5分、品川駅直通6分。 蒲田駅(JR京浜東北線・東急池上線/多摩川線)徒歩10分。 蒲田行きバス 京急蒲田駅(西側)停留所 ![]() 駐輪場、駐車場はこちら。 |
皮膚に現れる症状を広く診察しています。専門外の症状にも、開業医として差し支えない範囲でお答えしています。生まれたての赤ちゃんから介護を受けているご高齢の方まで、気になったり治りづらいと感じたらおかかりください。 |
|
■ 診断や治療に専門性を要するもの
ステロイドと保湿剤、タクロリムスを塗り分け、重症離脱にシクロスポリンやデュピルマブ。
効くはずの薬を飲んでもかゆい時の次の一手。決め手の注射。
ステロイドと活性型ビタミンD3を効果的に塗り分ける 光線療法も効果的
塗り薬・飲み薬・光線療法・注射
ざ瘡(ニキビ)治療薬の塗り方にコツがいる慢性疾患
カビの顕微鏡検査が根治の第一歩
10~20人に1人にあります
■ 痛い皮膚病
そうかなと思ったら皮膚科へ
予約不要
痛みで目が覚めぬよう薬を加減します
つけ薬より飲み薬の方が効きます
■ 身近な皮膚病
削っています
■ ケガ 火傷 指に刺さったトゲ (仕事や通勤中のヤケドやケガに健康保険は使えませんので、労災保険指定医療機関を受診下さい。労災かどうかを判断するのは労働基準監督署。ご相談は労災保険相談ダイヤル0570-006031まで。労災を健康保険で受診した際の手続き
■ アレルギー 過敏症
■ 小児皮膚科 生まれたての赤ちゃんから
■ 老年皮膚科
爪切り、かゆみ、帯状疱疹の予防ワクチン、床ずれ、疥癬
■ 毛・汗・口・陰部
■ 皮膚外科
■ 発疹とともに38℃の熱がでる疾患
■ 皮膚に現れる内科疾患等
■ うつる病気
■ その他