◆ かゆみ
皮膚は年齢によって反応が異なり、高齢者が蚊に刺されるとすぐに治ってしまい、子供のようにしこりになることはありません。若い人がニキビに悩まされるように、ご高齢の方がかゆみに悩まされることは他の年代に比べて多く、皮疹を伴う場合も一見何も出来ずにかゆみだけを生じる場合もあります。このようなかゆみの殆どに悪い原因はみつからず、時間をかけて徐々に治ることはよく経験されます。代表的なものとして、皮疹があれば慢性多形痒疹、皮疹が無ければ皮膚そう痒症という病名があてはまります。肩甲骨の下辺りがかゆくなる背部錯感覚症は、神経が筋肉を貫いた時に圧迫されるのが原因ですので、背筋を伸ばしたりストレッチが効果があります。
◆ のびた厚い爪・爪切り
足の爪が厚くなり、切れないことは高齢者や回りでケアする方の課題の一つです。お元気であっても足の先まで手が届かなかったり、目が不自由でうまく切れないこともあります。爪切りは医療行為であり、頼まれても看護婦さんは切ることができません。当院でも、爪を切りに時々通っている人がいます。
◆ 床ずれ・褥瘡
床ずれは、自分で寝返りを打てなくなると、